『新NISA』!?NISAが2024年に新しく変わります!

つみたてNISA

せっかくNISAを覚えたのにNISAが変わるの~?

そう!2024年からNISAが新しく変わります。

今までの3種類のNISAと違ってNISAが1つになるので覚えたら新しい方が簡単なので一緒に覚えましょう!

つみたてNISAや一般NISAで有名になってきたNISA制度ですが、2024年1月からNISAが新しく変わります。今までのような複雑な制限が少なくなってNISAを始めやすくなりましたので本記事で勉強して新NISAに備えましょう。

新NISAの制度

NISAの大きく変わった部分は大きく分けて3つあります。

現行のNISAとどう変わるのか説明していきます。

非課税期間

現行のNISA制度では非課税期間は一般NISA5年間、つみたてNISA20年間でした。

これが新NISAになると非課税期間が無期限になります。

今までのNISA制度には非課税期間と加入期間が定められていましたが、これが無くなりますので焦らず自分のペースで新NISAを始めることが出来ます。

年間投資可能金額

現行のNISA制度では年間の投資上限額が一般NISA120万円つみたてNISA40万円でした。

新NISAは投資可能金額の上限は360万円になります。

360万円のうち120万円はつみたて投資枠240万円は成長投資枠となっています。

今までの一般NISAとつみたてNISAが1つにまとまった形になります。

累計投資金額

生涯で投資できる累計金額も大きく変わりました。

現行では一般NISA600万円つみたてNISA800万円でした。

新NISAでは累計投資可能上限額は1800万円になります。

1800万円のうち1200万円は成長投資枠になります。

補足

新NISAの中でつみたて投資枠と成長投資枠で分けられていますが、つみたて投資枠を超えて積立がしたい場合は成長投資枠の枠内でつみたて投資をすることが出来ます。

逆に成長投資枠を超えてつみたて以外の株の売買でつみたて投資枠を使用することは出来ません。

つみたて投資枠はあくまで積立投資のみとなります。

3つのNISA制度の撤廃

今までのNISAは一般NISAつみたてNISAジュニアNISAの3つに分類されていました。

3つのNISA制度が無くなり『新NISA』として1つのNISAになります。

一般NISAとつみたてNISAは新NISAとして継続

3つのNISA制度が廃止されて1つになりますが、一般NISAつみたてNISA新NISA成長投資枠つみたて投資枠として継続します。

現に一般NISAやつみたてNISAを利用している方は2024年後も継続して利用することが出来ます。

つみたてNISAで20年間満額で積立をされる方は800万円の投資枠と新NISAの1800万円の投資枠の両方を利用出来るということになります。

ジュニアNISAは廃止

今回新NISAに変わるに伴ってジュニアNISA制度は廃止されます。

新NISAの口座を開設できる年齢は18歳以上となります。

よって18歳未満のNISA口座の開設は不可となります。

新NISAと現行NISAを分かりやすく比較

新NISAと現行NISAを文字だけで説明しても理解するのが難しいと思うので分かりやすく簡単に表にまとめてみました。

※ジュニアNISAは2023年末で廃止になります。

新NISAと現行NISAを比較出来ましたでしょうか。

上限額の増枠、期間の恒久化がある点を見ると非常に改善されたと思います。

最後に

2024年1月から新NISAが始まります。

まだNISAを始めていない方はこの記事を参考に現行のNISAから始めてみるのもいいと思います。

すでにNISAを始めている方は来年のために何回か見直して確認してみてください。

新NISAは現行のNISAと比べても金額、年数ともに大幅に改正されているためきっとあなたの将来の資産形成をしてくれると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました